Likelyレビュー

買ったものを丁寧にレビューしていきます!たぶん。

初めての杖の選び方と体験談

まだまだ杖を使うような歳じゃない・・・と思っていたのですが、長時間歩くと足の付根が痛むようになってしまい、杖を買ってみました。

 

 

杖の種類

  • T字杖
  • ロフストランド杖
  • 松葉杖
  • 多脚杖

などいろいろな杖があります。自分の症状や使用環境で選択することになりますが、本記事では最も軽症(?)なヒト向けの「T字杖」について書いています。

 

T字はこんな杖です。見た目の通りT字型です。

 

 

杖の選び方

初めての杖ですし、周囲に使っている人もいないのでネットで色々調べてみました。
大きく分けると以下の3点について検討すれば良さそうです。

 

伸縮機能

杖の長さは「身長 ÷ 2 + 2〜3センチ」が適正だそうです。とはいえ腕の長さや靴底の厚みの違いなどを考えると調整可能な方がよいと考えました。

 

折りたたみ機能

私の場合は長距離を歩く場合にのみ使用するため、例えば旅行先では使いますが交通機関での移動中等は杖を必要としません。

ということで、不要なときは折りたたんで収納できる杖が好ましいです。

 

素材

下記3種類が主な素材のようです。

  • 木製
  • アルミ製
  • カーボンファイバー製

木製だと伸縮や折りたたみ機能が無いので、アルミかカーボンで選ぶことになるかと思います。

アルミ製はだいたい300グラム前後、カーボン製は200グラム前後の重さになります。
100グラムの違いですが、片腕でずっと持ち続けることを考えると少しでも軽いほうがよいでしょう。

ということでカーボン製を選択。

 

デザイン

人によっては大事かもしれませんが、機能面で選択していくとデザインはかなり限定されます。自分でカスタムするのが良いのかもしれませんね。

 

あとは杖先ゴムについても、雨用や雪用のものがあるようです。ある程度の体重をかけるので滑ってしまうと転倒につながるので大事ですね。

杖先ゴムはいくつかの規格があるようで、自分で好きなものを買って交換できるようです。

 

 

令和の時代だし、IoT杖のような多機能な杖もあるんだろうな!と思っていたのですがそんな商品は見当たりませんでした・・・振動や落下のリスクもあるし機器を搭載すると重くなるしなかなか難しいのかも。

 

結局購入したのはパナステッキさんのこちら。

伸縮機能、折りたたみ機能、カーボン製と全てを満たしています。
付属する収納袋もしっかりした作りで良いです。

折りたたみということでガタつきが不安でしたが、接合部の精度は非常に高く、ガタつくことは全くありません。
折りたたみ ⇔ 組み立てを繰り返すことですり減ってきたらわかりませんがそれは仕方ないですね。

 

 

実際に使ってみて

まだまだ杖初心者ですが、思ったこと、体験したことを記録しておきます。

 

階段

上りはまだ良いのですが、下りは結構怖いですね。杖を段に載せることに失敗するとかなり怖い思いをします。
3点歩行に切り替えるか、手すりを使うべきなのかもしれませんね。

 

改札

右手で杖を持っているとSuicaのタッチがしづらいですね。改札に限らず片手が常にうまってしまうというのは結構ストレスです。
杖にストラップが付いているので引っ掛けることも出来ますがやっぱり面倒。

 

そのへんの道

慣れのせいか「なにもないところで杖を前に出すときに地面に引っかかる」ことが多くなりました。足と一緒で上に持ち上げる高さが必要最低限になっているのでしょうね。

 

ディズニーランド

アトラクションの乗り場に向かい、杖を目撃されると必ず声を掛けられます。

  • 乗ったことはあるか?
  • 非常時は自力で移動できるか?
  • 非常時に高さNセンチぐらいの障害物を乗り越えることができるか?
  • 非常時は助けるのに時間がかかる場合があるが問題ないか?

2点目以降はアトラクションによって案内が変わりますね。

自力での移動がマストなら運動能力を、救助してくれる場合は後回しになることを確認・案内しているようです。

ディズニーだけあって、非常に丁寧な案内ですが並ぶたびに聞かれるのでちょっと面倒だったのが本音ですね・・・並ぶ前に杖を収納してしまえばよいのですが。

1度だけ「あんた本当に乗れんの!?大丈夫!?」(意訳)みたいに声を掛けられてびっくりしました。

 

忘れがち

今まで杖のない生活をしていましたし、長距離歩かなければ痛くもないので杖の存在をしばしば忘れてしまいます。

  • 家から出るときに持って行き忘れる
  • 外食時やベンチに置き忘れる

などなど。

2021年秋にリリース予定のiOS15ではAirTagに忘れ物防止機能が追加されるようなので、今から買っておこうかな。

最新 Apple AirTag

最新 Apple AirTag

  • Apple(アップル)
Amazon

 

 

杖の効果

7,000歩ぐらい歩くと脚が痛んでいたのですが、20,000歩でも痛みが出ないようになりました。
腕の疲労感も思ったほどではなく、もっと早く使っておけばよかったなと思いました。

欠点としては手へのダメージですね。握力ではなく、皮膚への。杖のグリップはつるつるしていますが、1日中握っているとちょっと痛くなってきます。
毎日使っていればだんだん皮膚が厚くなって気にならなくなると思います。

 

まとめ

ということで初めて杖をつかった感想でした。

長距離歩くと脚が痛む方、すぐに買ったほうがよいです!
年齢的に抵抗があるかもしれませんが、金額以上の価値がある製品だと思います。