5000円以下
1ヶ月ほど前、mixiの「みてねみまもりGPS」を購入しました。 www.likely.jp このときにバッテリーの持ちについて後日追記すると書いていました。 1800mAhという大容量のバッテリーを内蔵しています。公式サイトによれば、1日3時間の利用なら1ヶ月持つとか。…
今回はみまもりGPSの比較記事となります。 みまもりGPSとしては、これまでに下記製品を使ってきました。 まもるっく まもサーチ そして今回、まもサーチから「みてねみまもりGPS」に乗り換えました。 mitene.us 運営はmixiとのこと。ちょっと意外。 「まもる…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 今回は撮影用ライトのお話です。いままでは照明にこだわることは無かったんですが、上手く撮れない、映らないのは照明のせいだ!(責任転嫁)と思い、「Ulanzi VL49」というライトを買ってみました。 購入の…
こんにちは。 今回は反射防止用シートを目的外に使おうとしたら使えませんでしたーというお話です。 背景 開封の儀 顕微鏡で使ってみた 本来の用途 背景 顕微鏡写真を撮るのが趣味なんですが、真っ黒な背景でかっこいい写真を撮りたくなりました。 とはいえ…
bluetoothのリモコンシャッターを買ってみました。 買ったのはELECOMの「自分撮りリモコン P-SRBWH」という商品。 エレコム 自撮り棒 セルカ棒 Bluetooth リモコン付 ホワイト ホワイト P-SRBWH 発売日: 2017/02/13 メディア: エレクトロニクス 使いみち 開…
こんにちは。 今回は、長年気になっていた 足のかかとのガサガサ 爪の横の分厚い皮 を退治しようとしたお話です。 成人男性の足の画像が含まれます!見たくない方はお戻りくださいませ。 ガサガサ具合 今まではどうしていたか 買ったもの 開封の儀 削ってみ…
あけましておめでとうございます。 ぜんぜん記事書いてないのに3年目に突入してしまいました。他に運営しているサイトに注力してしまい、放置気味です。そろそろAdsense合格したい。 さて、今回はビックカメラの福箱、「金賞受賞ボルドー上級地区産赤ワイン …
長尾製作所のVESA→カメラマウント用のアダプタ、「モニターアーム用 VESA カメラ&マイクマウント NB-MV001MH」を買ってみました。コロナ禍でオンライン会議が増え、カメラのアングル、固定方法に悩むことも増えました。 これまではゴリラポッド+スマホホル…
子供用のiPhoneやiPad、スマイルゼミなどで充電コーナーが大混乱してきたのでスタンドを買ってみました。 Amazonでいろいろなスタンドが販売されていますが、サンワサプライというメーカーを信じて購入。2,400円ぐらいでした。 サンワサプライ タブレットス…
【閲覧注意】カビの写真があります! ステイホームやリモートワークなどで家で過ごすことが多くなり、お風呂にゆっくり入ることも増えました。 そこで気になったのがカビです。梅雨も明けたし、浴槽のエプロンを外してカビキラーをかけまくって掃除したので…
今回はiPhone XR用に購入したSpigenのスマホケースのご紹介です。Spigenはシュピゲンと読むみたい。 商品 評価 購入のきっかけ 到着 中身 装着 まとめ 商品 【Spigen】 スマホケース iPhone XR ケース 6.1インチ 対応 耐衝撃 スタンド機能 傷防止 カメラ保護…
さて今回は「Heiyo」のタッチペンについてご紹介です。 商品 評価 購入したきっかけ 商品紹介 使ってみてわかったこと iPhoneで使えない(ときがよくある) ペン表面が非常にすべる ちょっと軽すぎる パームリジェクションがやっぱりほしい まとめ 商品 Heiy…
今回はMacbookやiPadなどのACアダプタをスリムにしてくれる「Ten One Design Blockhead」のご紹介です! 買ったのは5ヶ月ほど前です。当時は青色しかなかったと思うんですが、現在は青色が売り切れで白色だけになってますね。白色のほうがよかったな。 商品 …
今回はマンフロットのミニ三脚「PIXI EVO」のレビューとなります!購入したのは5ヶ月ほど前。時々使っております。 商品 評価 購入したきっかけ 各部紹介 利用シーン まとめ 商品 Manfrotto ミニ三脚 PIXIシリーズ PIXI EVO ボール雲台 ブラック MTPIXIEVO-B…
さて今回は「24時間プログラムタイマーII PT25」のレビューとなります。半年ほど使ってからの感想です。 商品 評価 購入したきっかけ 操作方法 長期間使ってみてわかったこと ダイヤルの音がちょっと気になる 現在時刻の再設定が時々必要になるかも まとめ …